機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

26

第1回小規模ゲーム開発技術交流会

Registration info

一般

1500(Pay at the door)

FCFS
27/30

LT枠

1000(Pay at the door)

FCFS
2/4

Description

※注意!! 会場及びタイムスケジュールが最初のものから変更になりました! ご確認ください!また会場の利用時間の都合上、今回ちゃんとした懇親会は開けなくなりました。ごめんなさい。場所自体は17時までは使えるので、その間に交流していただけると幸いです。

大規模ゲーム開発のノウハウは共有されることが多いですが、小規模(1人〜5人程度)開発の知見はあまりシャアされていないと思います。そこで小規模ゲーム開発をしている人で集まって知見をシェアしようという会です。

今回は、「ことだま日記」の今富さん、「Cube Garden」の福狸さん、に開発の工夫やチップスを教えていただこうと思います。私、わけんも開発で貯まっている知見を発表します。内容は追って追記します。

また、LTしていただける方も募集します。持ち時間5分です。発表していただける方は、LT枠の方にご登録お願いいたします。

以下、予定しているタイムスケジュールです。

時間 内容
13:00 〜 13:30 会場 & 受付
13:30 〜 14:00 『ことだま日記』で使用している汎用自作ツールの紹介(今富さん)
14:00 〜 14:10 質問タイム
14:10 〜 14:40 キューブガーデンの開発事例(福狸さん)
15:40 〜 14:50 質問タイム
14:50 〜 15:00 休憩
15:00 〜 15:30 我社のデバッグTips(わけん)
15:30 〜 15:40 質問タイム
15:40 〜 16:20 LTタイム
16:20 〜 17:00 片付けして終了

タイムスケジュールは多少変わる可能性もあります。

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

waken

waken published 第1回小規模ゲーム開発技術交流会.

09/24/2019 20:21

第1回小規模ゲーム開発技術交流会 を公開しました!

Group

小規模ゲーム開発技術交流会

Number of events 2

Members 69

Ended

2019/10/26(Sat)

13:00
17:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/09/24(Tue) 00:00 〜
2019/10/26(Sat) 15:00

Location

京都経済センター 会議室 6 - E

京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地

Organizer

Attendees(29)

ないち

ないち

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

MasayoshiTada

MasayoshiTada

第1回小規模ゲーム開発技術交流会 に参加を申し込みました!

アキオ

アキオ

第1回小規模ゲーム開発技術交流会 に参加を申し込みました!

poosuke

poosuke

第1回小規模ゲーム開発技術交流会 に参加を申し込みました!

うら干物

うら干物

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

ねるらぼ

ねるらぼ

第1回小規模ゲーム開発技術交流会 に参加を申し込みました!

あとみー

あとみー

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

taku_nishimu

taku_nishimu

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

たけのこ

たけのこ

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

ten986

ten986

第1回小規模ゲーム開発技術交流会に参加を申し込みました!

Attendees (29)

Canceled (12)